ADR
AQUA DEL REY OSHIMA
体験ダイビングコース
体験ダイビングはライセンスをお持ちでない方や初めてスキューバダイビングにチャレンジする方でも参加していただけるコースです。
水中で呼吸できる器材を使用しますので、海面を泳ぐのと違いゆっくりと景色を楽しんだり、近づいて生物を観察したりできます。また、宇宙遊泳に近い体験と言われる、独特の浮遊感やリラックス感はダイビングならではです。
当店の体験ダイビングコースでは、通常のダイバーが潜るのと近い感覚を味わっていただけるように丁寧な内容で行っています。
生物をよく観察していただけるようなコース内容ですので、豊かな大島の海ならではの多くの可愛い生き物に出会えるのも特徴です。
コースの流れ
受付 必要情報の御記入や体調の申告を行います。
↓
説明 海中での技術や観察する生物の説明を受けます。
↓
準備 使う器材を用意してウエットスーツに着替えましょう。
↓
練習 海に着いたら浅い場所で練習を開始します。
↓
本番 さぁ、いよいよ海を探索します!
↓
帰店 ショップに戻りシャワーを浴びましょう。
↓
記録 ダイビングの記念となる記録をつけます。
↓
終了 お支払いを終えてコースは終了です。
ご料金
お1人様体験1ダイビング 税込¥11,550-
(講習料・器材使用料・施設使用料・保険費込)
※1日2ダイブの場合は税込¥18,700-です。
※多人数でご参加の場合は団体割引があります。
必要なもの
水着・バスタオル・コンタクトの方は外せる用意
ご注意事項
※ダイビングは完全な自然環境下で行われる為、海洋状況によってはコースが開催できない場合があります。また、コース途中でも様々な要因でスタッフの判断によって中止される場合があります。
※ダイビング直後の高所への移動は気圧変化が身体に影響を与えるためお勧めできません。飛行機の搭乗や三原山方面への観光などはお控下さい。
ご予約につきまして
体験ダイビングはスタッフの調整や器材の準備がありますので、事前の御予約が必要です。特に連休等の繁忙期につきましては早目の御予約をお願いしています。
ご予約時に必要なデーター
●代表者様ご氏名、人数、ご連絡先
●旅行の日程(船便やご宿泊先など)
●ご参加者全員の年齢・性別、身長、体重、足のサイズ、視力、病歴
(健康状態は重要な情報です。細かい病歴をお聞きすることになりますのでご不安点がある方は事前にお問い合わせください。)
スキューバダイビングは水圧が身体に大きな影響を与えます。
そのため、陸上活動では問題が無い場合でも、海中ではリスクとなることがあります。
身体が健康であることがご参加条件となりますので、必ず事前の「病歴」確認を行っていただきます。
※健康チェックをあらかじめ
ご確認いただけるとスムーズです。
ご質問・お問い合わせはお気軽にどうぞ!
現在、感染対策対応での営業スタイルとなっており、細かい調整が必要な状況です。恐縮ですがなるべく詳細な情報をご記載の上、お問い合わせ願います。(人数・年齢・船便・経験有無・宿泊・スケジュールなど)
感染対策の観点より、スタッフが接近しての陸上サポートが困難です。以下の方のご参加は再考をお願いいたします。
・お子様や高齢者様など体力や集中力のない方
・スタッフの口頭説明で陸上での基本的動作が難しい方
(例:ウエットスーツの着脱、重い器材を背負って歩くなど)


体験ダイビングは特別なアドベンチャーです!
最初は緊張していても慣れてくればたくさんの生物が待っている世界へ探索に出発です!
良くあるご質問
Q 誰でも参加できますか?
健康な方を対象としています。ご不安点がある方や下記の方はお早めにお問い合わせ下さい。
●小さいお子様・高年齢者
●呼吸器・循環器・耳鼻科系などに問題のある方
●過去・現在で疾患や大きなケガの経験がある方
●現在通院されている、薬を服用している方
●極端に体力や集中力などを欠いている方
Q いつでも開催していますか?
当コースは年間を通じて行っていますが、最適期間は5月~11月ごろです。その年の水温や気候によっても違いますので、お問い合わせください。
Q どこで潜れますか?
その日の海洋状況によって潜る場所を決定します。海洋状況が悪くコースの開催が危ぶまれる場合は事前にご連絡いたします。
Qどのくらいの時間がかかりますか?
ご参加人数やご参加者のペース、その日の海洋状況やスタッフの調整などにより違いますが、4時間程度は予定して下さい。ゆっくり楽しんでいただく為になるべく時間に余裕を持たせて下さい。
Q 泳げなくても大丈夫ですか?
何メートル泳げなくてはいけないということはありません。水に顔を付けて目を開けられる、バタ足で進むなどの基本的な水への対応ができればOKです。
Q メガネやコンタクトを使用できますか?
ダイビング中はリスクになりますのでメガネやコンタクトは外して、度付きのマスクをご使用いただきます。
Q 同伴者がダイバーですが、一緒に参加できますか?
当コースはダイバーの方でも十分楽しんでいただける内容ですので、ダイバーのお友達と一緒に潜っていただくことが出来ます。
Q 女性で体調面など不安がありますが?
女性スタッフに体調面のご不安点やご質問などお気軽にご相談下さい。
Q 当日までに準備しておくことは?
ダイビングは体調が大きく影響します。十分に楽しんでいただく為に前夜からの飲酒はお控戴き、睡眠を十分取るなど体調を整えてご参加下さい。
Q 夜間大型船(夜東京発~早朝大島着)で大島に到着するのですがすぐにダイビングできますか?
早朝便で大島に到着された場合、そのままダイビングコースに参加することができません。睡眠不足や朝食抜きなどはリスクが高まりますので、朝食仮眠休憩をとっていただくことになります。元町「御神火温泉」や岡田港周辺の宿などで休憩できます。詳しくはお問い合わせください。
冬季の体験ダイビングにつきまして
一般的には適したシーズンではありません。
強いご希望のある方で、体調等に不安点が無く、寒がりではない場合、天候等を考慮した上でお引き受けいたします。(12月後半~4月頃まで)